RECRUIT
Work Flow
モノづくりの流れ
-
仕様検討・受注
担当部門営業部営業がお客様からの要望をキャッチし、それに応える提案を設計や製造の協力を得ながら具体化し、受注に向けた戦略を立て、実行。受注活動を主導する立場で活動します。
-
構想検討・設計
担当部門技術部設計スタッフがお客様からの要求仕様に対し、構想検討段階から関わり、受注が決まったら、設計図面(組図・部品図)や資料を作成。新しいアイデアを盛り込みつつ、図面に落とし込んでいきます。
-
購買・生産管理
担当部門経営管理部:購買グループ・生産管理グループ作成された図面をもとに購買が必要な部品や資材を外部に発注。生産管理が搬入されてきた部品の受取りや検品、仕分け、受取棚や現場への搬入を行い、組立の準備をします。また、生産計画やスケジュールの管理も行います。
-
製作・試運転調整
担当部門製造部:機械グループ・組立グループ・電気グループ部品加工機械グループ社内で製作する部品は自らが加工プログラムを作成し、旋盤やフライス盤、マシニングセンターなどを駆使して、金属加工を行います。
組立組立グループ製作・調達された数百点の部品を使い、設計図面にしたがって組み立て、試運転調整、現地での据付まで行います。
電気電気グループ機械を動かすために必要な制御設計(ハード・ソフト)を行い、盤内組付および配線を行い、試運転調整まで行います。現地での据付に同行することもあります。
-
検査
担当部門品質保証最終の品質検査を行い、納品となります。
New
Graduate
Graduate
新卒採用募集要項
Career
キャリア採用募集要項
FAQ
採用FAQ
CONTACT